平成27年度 発生・細胞生物学・システム生物学コース

演習:4単位(通年)
本コースに所属する研究室の若手研究者の研究発表(30分)、招待講演者による講演(1時間)とそれに基づく討議を、8月を除き、月1回第4金曜日17:00より下記のスケジュールで行う。
年1回合宿を開催し、本コースに所属する大学院生の研究発表と討議を行う。
なお、発表は英語とし、質疑応答は日本語も可とする。融合分野であることを念頭に置いて、ホストの研究室は、抄録および初心者向けキーワード集(英語と日本語併記)をセミナー時に配布する。
コースアシスタント:奥知(病態生物医学)
arrow 過去の授業・平成25年度平成26年度

開催日
Date
主催
Organizer
場所
Venue
上段:内部講演者 & タイトル
Top: Lecturer from Kyoto University & Her/His Title of Talk
下段:招待講演者 & タイトル
Bottom: Invited Lecturer & Her/His Title
April 24th, 2015 松田道行 医学部記念講堂 本田直樹(医学研究科 生命動態 准教授)
Predictive computational approach on FRET imaging of Rac1 and Cdc42 in cell migration
岡田眞里子(理化学研究所 統合生命医科学研究センター チームリーダー)
On/off switch mechanisms in signaling network
May 22nd, 2015 瀬原淳子 医学部記念講堂 亀崎青沙(生命科学研究科 博士課程)
Approach to spatio-temporal visualization of NRG1 ectodomain shedding in vitro and in vivo
大隅良典(東京工業大学 フロンティア研究機構 特定教授)
Lessons from yeast -Looking back on my 27 years of autophagy studies-
June 26th, 2015 渡邊直樹 医学部記念講堂 木内 泰(京都大学大学院 医学研究科 准教授)
Quantitative imaging approaches for cell structure remodeling:
s-FDAP, FRAP, single-molecule and new super-resolution microscopy IRIS
Dimitrios Vavylonis(Lehigh University Department of Physics 准教授)
Biophysics of Cytoskeleton Self-Assembly
July 24th, 2015 松田哲也 医学部記念講堂 嶋𠮷隆夫(京都大学大学院 情報学研究科 助教)
Theoretical approaches to analyse biological processes
松岡 達(福井大学 医学部 教授)
Physiome study on molecular mechanisms of heart rhythm
September 5th & 6th, 2015 リトリート
Retreat
御所西京都平安ホテル 学生による口頭発表・ポスター発表
Master’s Lecture:石井 信(京都大学大学院 情報学研究科 教授)
October 23rd, 2015 斎藤通紀 医学部記念講堂 栗本一基(京都大学大学院 医学研究科 准教授)
Epigenome reprogramming in mouse germ cell specification
柊 卓志(European Molecular Biology Laboratory グループリーダー)
Symmetry breaking in mouse development
November 27th, 2015 影山龍一郎 医学部記念講堂 下條博美(京都大学 WPI-iCeMS 特定助教)
Oscillatory control of Delta-like1 in cell interactions regulates dynamic gene expression and tissue morphogenesis
柴田達夫(理化学研究所QBiC フィジカルバイオロジー研究チーム チームリーダー)
Theoretical study of scaling of Dorsal-Ventral patterning in Xenopusembryo
December 18th, 2015 上村匡 医学部記念講堂 服部佑佳子(京都大学大学院 生命科学研究科)
Deciphering dietary responses to nutrient balances by comparative multi-omics approaches
石井 優(大阪大学大学院 生命機能研究科 個体機能学講座 教授)
Intravital multiphoton imaging dissecting in vivo macrophage dynamics in bone destruction and obesity-induced chronic inflammation
January 29th, 2016 石井信 医学部記念講堂 浦久保秀俊(京都大学大学院 情報学研究科 特任助教)
Modeling and experiment to understand timing-dependent dopamine action on synaptic plasticity
尾藤晴彦(東京大学 医学系研究科 教授)
Cracking the neural code: Deciphering the role of activity-dependent gene expression in long-term memory formation
February 5th, 2016 安達泰治 医学部記念講堂 平島剛志(京都大学 再生医科学研究所 特定助教)
Adaptive cellular behavior for homeostatic radial size in developing tube
宮田卓樹(名古屋大学大学院 医学系研究科 教授)
Crowd dynamics and tissue mechanics in the developing brain

なお、発表は英語とし、質疑応答は日本語も可とする。融合分野であることを念頭に置いて、ホストの研究室は、抄録および初心者向けキーワード集(英語と日本語併記)をセミナー時に配布する。

ページトップへ

京都大学

ホーム > 大学院教育コース > 発生・細胞生物学/平成27年度 生命動態システム科学ジョイントコース